パーソナルトレーニングに興味を持ったけど、60日コースや90日コースがあったり、食事指導のコースもあってどれを選べばよいのかよくわからないという声を良くお聞きします。

  • 「最近、不健康な生活が続いて太ってきたなぁ…」
  • 「健康診断にひっかかって、そろそろ体にも気を遣わないといけないなぁ…」
  • 「運動する機会もなくなって、だんだん体型が変わってきた…」

など、今の体型や体調が心配で運動をしけないと考え、そのための目標があってパーソナルトレーニングに取り組まれると思います。

そこで今回は、パーソナルトレーニングコースの選び方について、お応えさせていただきます。

■どんな体型になりたいのか?
■どれだけの期間で成果がほしいのか?

など、目標に向かってどのようにアプローチするのかという点を考えてみると良いかと思います。

それでは、それぞれのアプローチのメリットデメリットも合わせて紹介していきます。

出来るだけ費用を抑えたい⇒60日コース

出来るだけ安く抑えたいという方は、60日コースとなります。

メリットはやはり費用が安く抑えられる点にあります。

60日も90日も基本的なアプローチは同じになります。

コツさえつかめれば自分でも出来そうという方や、あまり遠くない目標の方は60日コースであっても十分効果が期待できます。

ただし、例えばダイエットであれば健康的に痩せられるペースというものにはある程度限界はあります。

つまり、理想的なペースで痩せることが出来ても目標によっては期間中に目標に到達できない場合もあるということです。

その場合は、60日間を通して学んだトレーニング方法と食事方法で自身で身体づくりを続けることになります。

ですが「パーソナルトレーニング後も自分で続けられるのか心配…」と思われる方もいらっしゃると思いますが、そこはご安心ください!

もちろん、自身でダイエットに取り組む場合のトレーニングや食事のアドバイスもさせていただきます。

60日コースの期間中に目標達成させたいと焦って取り組まれる方もおられますが、無理をしすぎると体調を崩してしまったり、ストレスが強くなりすぎてダイエットを続けることが出来なくなってしまうというデメリットもあります。

ですので、

  • 費用をできるだけ抑えたい!
  • 短期間で結果をだしたい!
  • まずはパーソナルがどんなもんなのか試してみたい!

という方は、ぜひ60日コースを実践してみるのが良いと思われます。

無理なく身体づくりをしたい⇒90日コース

60日コースも90日コースも基本的なアプローチは同じですが、1ヶ月(8回分)期間が長くなりますので、更に高い効果が期待できます。

例えば60日で8kgをダイエットに取り組んだ場合と90日で8kgのダイエットに取り組んだ場合では、見た目に差が出てしまう場合があります。

90日でじっくり取り組んだ方が、同じ体重であってもより引き締まった見た目になります。

つまり、じっくり取り組んだ方が筋肉がしっかり残った体脂肪の少ない状態になる可能性が高くなります。

また、取り組む中での食事コントロールも緩やかなコントレールになりますので、身体的・精神的な負担も少なく、期間終了後も続けやすい取り組みになることが期待できます。

  • 確実に理想の体型になりたい
  • ゆっくり焦らずトレーニングをしたい
  • 運動に自信がない

以上のようなお考えを持っている方であれば、90日コースがピッタリです。ぜひ、自分の理想の体型に近づくためにも、こちらのコースをおススメ致します。

まずは無料カウンセリングを

いかがでしたか?

「それでもどのコースにしたらいいか、まだ悩んでしまう」
「どんなトレーニングないようなのか気になる」
「食事のアドバイスってどんなことをしてくれるのか知りたい」

という方は、まずは無料カウンセリングを受けてみてはいかかでしょうか?

無料カウンセリングでは、目標・食習慣・運動習慣・病歴や怪我の状況などを聞き取ることによって、更に細かく目標達成までの道のりをアドバイスさせていただきます。

また、VIPパーソナルトレーニング体験キャンペーンも受けて頂ければ、期間中どのようにトレーニング・食事に取り組んで行くのかもイメージできると思います。

この機会に是非お試しください。

PAGE TOP