皆さんこんにちはリアルスタイルフィットネスクラブ伊藤です
今日は骨粗鬆症を防ぐための食事のポイントについて紹介します
まずは、意識して摂取したい栄養素を下にまとめてみました
・カルシウム
→骨の材料となる栄養素です
→牛乳・乳製品、小魚、緑黄色野菜、大豆に多く含まれます
・ビタミンD
→カルシウムの吸収を助ける栄養素です
→さんまやさけなどの魚類やキノコ類に多く含まれます。
→ビタミンDは日光を浴びることでも体内合成ができます
・ビタミンK
→カルシウムを骨に沈着させる栄養素です
→ブロッコリーやほうれん草などの野菜類、納豆に多く含まれます
次に過剰摂取を避けた方が良い栄養素や食品を下にまとめてみました
・リンを多く含む食品(加工食品)
→リンは過剰摂取によりカルシウムの吸収阻害を引き起こします。
・食塩、カフェイン、アルコール
→過剰摂取により、カルシウムが尿へ排出されやすくなってしまう為、カルシウムが不足する可能性が高まります。
上記以外にも喫煙は、骨の分解を抑えるホルモンの働きを悪くするため、
骨の分解が進んでしまいます。よって喫煙も併せて注意したいポイントです。
いかがだったでしょうか
普段偏った食事をされている方ほど、特定の栄養素の不足を招きやすくなります。
バランスの良い食事を普段から心がけ、栄養素の不足を補うことが大切です。
ぜひこの機会に普段の食生活を見直してみてください
2回にわたり骨粗鬆症の運動と食事について紹介してきました。
来たる骨粗鬆症を防ぐにはタイトルにあるように、毎日コツコツ、骨を強くする行動を積み
重ねることが大切です
頑張って良かったと思える日が必ず来ます(2回目)
ぜひ今日から始めていきましょう
無料体験受付中。
店頭にてビーレジェンドプロテインも好評発売中!
お問い合わせは以下まで。
リアルスタイルフィットネスクラブ
奈良県大和高田市神楽3丁目9-16
電話:0745-43-9844
info@real-fitness.jp
営業時間
月-土 : 10:00-23:00
日・祝 : 10:00-18:00
休館日 : 毎週木曜日
※木曜日はお問合せ対応を行なっておりません。
ホームページ
http://real-fitness.jp/
—–
この記事へのコメントはありません。