皆さんこんにちはリアルスタルフィットネスクラブ伊藤です
↑小林トレーナーをモデルとして解説していきます
今日は、背中の筋肉を鍛えるトレーニング種目、リバースグリップラッドプルダウンを紹介します
背中の筋肉は、胸の筋肉のように上半身の中でも大きな筋肉の為、トレーニングを行って頂くことで、基礎代謝があがりやすく、痩せやすい身体を作ることができます
また、猫背になりやすい肩の場合、背中を鍛えることで、姿勢の改善にもつながります
それでは、早速やり方を紹介していきます。
通常のラッドプルダウンとは異なり、逆手でバーを握ります。
この状態で、シートに腰掛け、腕は伸ばしきらず軽く曲げた状態がスタートのポジションです。
胸を張って、バーをみぞおちに向かって引きつけていきます。
バーを自分の鼻の前くらいまで引きつけたら、スタートのポジションへ戻していきます。
↓
この時、動作が早くなりすぎないようにコントロールして戻してあげることで、背中の筋肉をうまく鍛えることが出来ます。
またバーを戻した際にも、腕は軽く曲げた状態で行って頂くことで、背中から負荷を逃さずに効果的にトレーニングを行うことが出来ます。
普段の背中トレーニングのバリエーションの一つにいかがでしょうか
ぜひお試し下さい
無料体験受付中。お問合せは以下まで。
リアルスタイルフィットネスクラブ
奈良県大和高田市神楽3丁目9-16
電話:0745-43-9844
info@real-fitness.jp
営業時間
月-土 : 10:00-23:00
日・祝 : 10:00-18:00
休館日 : 毎週木曜日
※木曜日はお問合せ対応を行なっておりません。
ホームページ
http://real-fitness.jp/
—–
この記事へのコメントはありません。