こんにちは リアルスタイルフィットネスクラブの和田です
栄養豊富で家計にやさしいたまご
私たちの生活にはなくてはならない食材ですね
タンパク質もしっかり摂れるのは皆さまご存知かもしれませんが
調理方法で吸収されるまでの時間の違いがあるのもご存知でしたか
ご参考までに
(目安)
温泉卵 1.3時間
ゆで卵 2.5時間
生卵 2.7時間
目玉焼き 3時間
卵焼き 3.2時間
タンパク質の吸収速度の調理法は
上級テクニックの1つですね
ちなみにわたしは、吸収時間など関係なく温泉卵が大好きで
料理のトッピングに温泉卵をのせて頂いています
みなさんは、卵料理で一番何が好きですか—–
この記事へのコメントはありません。