最近は食事制限のみのダイエットをするというよりかは、トレーニングをしながら筋肉をつけ基礎代謝を上げて引き締まった体を目指してボディメイクをする方が増えてきているように感じます。トレーニングする場所も増えてきていますが、いざトレーニングをしようと思うとどうすれば良いのかわからなかったりしますよね。
トレーニング自体も長い目で見て行うものなので、自己流で筋トレしてみるけど結果が出るのに時間がかかって不安になったり飽きてしまったりします。
理想のスタイルを目指してジムに通うからには、理想を手に入れたいですよね。三人寄れば文殊の知恵という言葉があるように、最初の内は一人でのトレーニングよりもトレーナーをつけてトレーニングを行うことでより効果的なトレーニングを行う事が出来るのでお勧めです。
パーソナルトレーニングの3つのメリット
①モチベーションがキープできる
②個人の体にあったトレーニングができる
③安全性をキープしつつ効果の高いトレーニングが出来る
①モチベーションがキープできる
当たり前ですが、パーソナルトレーナーを付ける事によって一人のトレーニングではなくそばにトレーナーがいてくれます。
これだけで、トレーニング意欲が変わってきます。
例えば一人でのトレーニングだと「今日はしんどいからさぼろうかな」という気持ちも「今日もトレーナーと一緒に頑張ろう」というポジティブな気持ちで頑張ることが出来ます。
トレーニング中もトレーナーが近くにいて限界まで追い込むサポートをしてくれ、励まし頑張る為の手助けをしてくれます。
疑問点があれば聞くこともでき、トレーニング知識をつけて相談し実行しながら体作りを効率よく行えます。
②個人の体に合わせたトレーニングができる
自分の体の事は自分が一番よく分かっている。
その通りですが、体の事をわかっていてもトレーニング知識が少ないと自分に見合ったトレーニングが出来ません。
人の体と言うのは生まれつきや成長過程で十人十色の体型になります。太りすぎ、痩せすぎ、猫背、反り腰、X脚、O脚等言い出したらキリがありません。
プロのトレーナーは個々の体の特徴や目標、トレーニング経験をもとに個人に合わせたトレーニングを選択して行うことが出来ます。
そしてプロのトレーナーは食事についての知識も豊富な為、食生活のアドバイスも受けることが出来ます。栄養をしっかりと摂り健康的な体作りを目指しましょう。
③安全性をキープしつつ効果の高いトレーニングが出来る
②と少し似ていますが、トレーニングをしていると自分の限界手前でやめてしまったり、どこかに不調をきかせていた場合無理して怪我に繋がったりしかねません。
トレーナーを付ける事によって「あと1回!」のような形で支えてもらいながらでも限界までしっかり鍛えることが出来、痛めている所や不調箇所を伝える事で無理をしないトレーニングが出来ます。
トレーニングメニューを作成してくれるだけでなく、フォームやサポートをしっかりすることにより質の高いトレーニングが可能になってきます。
例え週1~2回のトレーニングであってもしっかりと筋肉に効かせたトレーニングをすることで、一人で週3~5回行う以上の知識と経験を得ることも可能です。
まとめ
トレーニング経験者であっても、合トレ(合同トレーニング)を行うことで知識が共有できる、補助によりあと少しが上がる、フォームを客観的に見てもらえる、等のメリットから合トレを好んでするトレーニーもいます。一人を好む方もいますが、誰かがいるといないとではトレーニング成果も変わったりします。
沢山あるジムの中でどうしようかと迷った時は、まずはプロのトレーナーの在中するジムへ通い、パーソナルトレーニングを行う事をお勧めします。
ビーレジェンンドジムでは知識が豊富なプロのトレーナーが在中し、個室でのマンツーマンでのトレーニングも行っておりトレーニングが初めての方でも周りを気にすることなく安心してトレーニングを行うことが出来ます。
ダイエットを成功させたい方は勿論、筋肉をしっかりとつけたい方、食事で無理することなく、三食しっかりと食べて健康的に理想のスタイルを手に入れる手助けをします。
この記事へのコメントはありません。